2013-01-01から1年間の記事一覧

2学期終業式

今日は2学期の終業式が行われました。5名の代表児童による「2学期を振り返って」では、それぞれこの2学期に頑張って取り組んだことにふれ、成長したことや今後の目標などを発表しました。校長先生からは、あっという間の2学期だったと、子どもたちの頑…

大掃除

今日は2学期末を前に大掃除が行われました。学期末としてだけでなく、新年を迎える準備という意味合いも強いこの大掃除。ふだんは縦割り班で行っていますが、今日はクラスごとに担当場所が割り当てられ、担任の指示のもと、いつもはできないような場所も含…

全校読み聞かせ会

今日はてんとうむしの会による全校読み聞かせ会が行われました。ふだんの教室で行われる読み聞かせと違って、体育館のスクリーンに絵本を映し出し、読み手の方も複数います。校長先生もその読み手の一人として、参加してくださいました。子どもたちもいつも…

寒空に

今日から3日間、保護者会が行われます。子どもたちは給食を食べて一斉下校となります。今日の天気はどんよりとして肌寒く感じましたが、帰宅後、すぐにまた学校に来て、元気よく遊ぶ子どもたちも多く見かけました。そんな寒空の中に、めずらしく虹がかかり…

目撃!

昨日の焼きいもの会で火の番をしているときのことです。茶色の毛並みの動物がビオトープのはしを駆けていくので、じっと見ていました。すると、その動物が一瞬立ち止まりました。胴体はやや長めで足は短く、かわいい顔が特徴的。ネコでもイヌでもなく、イタ…

めじろ押し

今日の豊坂は、行事がめじろ押しでした。まず月曜集会は、集会委員によるクリスマスにちなんだカルタ取り大会。掃除の縦割り班ごとに集まってカルタ取りを楽しみました。また1年生と6年生は、焼きいもの会を行いました。男子は外で葉っぱや木の枝を集め、…

体育館トイレ

11月25日から行われていた体育館トイレの工事が今日完了しました。男女それぞれ1台ずつ洋式トイレが設置されました。工事中はご迷惑をおかけしましたが、使いやすいトイレになりました。ご利用ください。

人権集会

今日は人権擁護委員の方を招いて人権集会を行いました。「考えよう!相手の気持ち。育てよう思いやりの心。」を合い言葉に、委員さんによるクイズや劇で人権について楽しく考えることができました。また、会の最後にはあわてんぼうのサンタさんからのプレゼ…

月曜集会(1年発表)

今日の月曜集会では、まず希望者が舞台に上がりがんばってきた今月の歌を元気よく歌いました。表彰ならびに表彰伝達のあとには1年生が舞台発表をしました。「きらきら星」を演奏したり、歌ったりしてくれました。途中には、星が輝いていく様子をいろいろな…

焼き芋

今日、2年生が学級園で収穫したサツマイモを使って、焼き芋の会を行いました。ビオトープに穴を掘り、ホイルに包んだ芋を入れ、校庭で集めた枯れ葉などを燃やして作りました。火の加減の関係もあり、早々と焼ける芋もあれば、なかなか焼けない芋もあって、…

紅葉

昨日の月曜集会の中で、校長先生が紅葉について話をされました。それを聞いた子どもたちが、さっそく校庭で落ち葉を集めて自慢げに見せてくれました。また同じ話の中にもありましたが、体育館の渡りから見えるイロハカエデが今ちょうど見頃です。真っ赤に染…

かけ足チャレンジ開始

今日は朝からどんよりとした天気で、風も強く、正門横のイチョウの葉っぱも一気に散ってしまいました。そんな天候の中、業間体育の時間にかけ足チャレンジが始まりました。3年生以下は中周り(1周150m)を、4年生以上は外回り(1周180m)を、軽…

今月の歌

今、集会委員が中心となって、今月の歌がんばり週間を実施しています。毎日、朝の会で歌う今月の歌を元気よく歌ってもらうことがねらいです。今日はそのがんばりの成果を見せるため、低学年、中学年、高学年で聴き合いを行いました。それぞれの学級の歌を聴…

薬物乱用防止教室

今日は6年生の子どもたちを対象にした薬物乱用防止教室が行われました。最近は手を変え品を変え、身近なところで薬物が出回っており、被害に合う未成年者も多くいます。そうした被害を少しでも減らそうと、ライオンズクラブの方が計画してくださり、全国に…

体育館窓飛散防止工事

学芸会の振替休業日あけた今日から、体育館窓の飛散防止フィルム貼り工事が始まりました。昨年度は校舎内窓の耐震強化を図りましたが、それに引き続いての工事となります。体育館は緊急時の避難場所でもあります。この工事で、安全性が高まることを期待した…

笑いあり、涙あり、感動の学芸会

前日の雨から一転、快晴の中で今年の学芸会が盛大に行われました。ミュージカルやコメディタッチの劇があれば、昔話や戦時中の話を題材にしたシリアスなものもあり、バラエティに富んだ内容となりました。この日のためにがんばってきた子どもたち。どの学年…

通し練習

今日は1日、学芸会の本番と同じように演技順に通し練習を行っていきました。6年生も当日と同じ係分担で動きます。特に、舞台係は、大道具の出し入れがあって大変です。当日スムーズに行うために、今日の通し練習でその動きの確認をしました。演技をしたこ…

2回目の演技指導

先週の演技指導から1週間が過ぎ、同じ小沢寛さんから今日は2回目の演技指導を受けました。3年生と5年生がもともと見てもらう学年ですが、前回に引き続き、6年生も見ていただくことができました。今回は、みな台詞もしっかり頭に入っているので、より演…

学芸会下見

昨日と今日の2日間にわたって、校長先生、教頭先生による学芸会の下見が行われました。ようやく通し練習ができるようになった程度ですが、来週本番に向けてより完成度を高めていくために、貴重なアドバイスをたくさんいただきました。見に来てくださる方々…

徳島から

今日、ナス部会の杉浦さんがお客さんを連れてみえました。実は豊坂小にナスの苗を提供してくださっている園芸店の方々で、遠く徳島から来られた方もみえました。こちらに来る用事があったそうですが、ぜひとも豊坂小学校のナス畑の様子も見たいとのことで立…

演技指導

今日は、岡崎市のイベント等で活動中のグレート家康公「葵」武将隊で徳川家康役を演じている小澤寛さんをお招きして、演技指導を受けました。プロの俳優さんなので、立ち位置や感情を込めた台詞の言い方など、なるほどと思える指導をたくさんしていただくこ…

5年家庭教育学級&就学時検診

5年生にとっては、今日もあわただしい1日になりました。午前中は家庭教育学級があり、親子で競争遊技を行いました。親子対決となる「つな引き」「玉入れ」は保護者チームの圧勝。パン食いやアメ玉探しの入った「障害物競走」は、おうちの人との2人3脚。…

授業研と音楽宅配事業

今日も校内では様々な取り組みがありました。1年2組では国語、4年1組では体育の授業研が行われました。1年生は友だちの作文の良いところや質問したいことをたくさん紙に書くことができました。4年生はハードル走のフォームに気をつけながら、リズムよ…

ビオトープで不思議発見!

放課にビオトープに行ってみると、数珠玉を一生懸命集めている子どもや池でシジミをとっている子どもに会いました。チャイムが鳴ると、どちらの子どもたちも大事そうに手に持ち、うれしそうに教室に戻っていきました。校庭内でこんなに様々な自然と親しむこ…

学芸会の練習始まる

先週あたりから学芸会の台本が配られ、役決めのオーディションを行うなど、学校全体が学芸会に向けて動き出しました。今週に入ると、大道具が体育館フロアに並べられ、体育館での練習も始まりました。いよいよ始まったなという感じです。3週間後の11月1…

色鮮やかに

台風が東にそれたため、昨日に引き続き全校レクをすることができました。今日は鬼ごっこということで、子どもたちが運動場を元気に走り回っていました。そんな中で、校庭にひときわ色鮮やかに実や花をつけている樹木があります。ひとつはきんもくせいの黄色…

学習の秋、スポーツの秋

今日は2年1組と4年2組で研究授業が行われました。2年は国語の授業で、自分の作ったお話をもとにペープサートをしてみて、話がつながっているかどうかを班のみんなで考える授業でした。4年生はお湯の温まり方について、なぜ上から温まるのかを予想し、…

町小中学校音楽会

今日は町民会館で小中学校音楽会が行われました。町内9校の代表児童・生徒が一堂に会し、歌や演奏を披露しました。豊坂小学校代表の5年生は4番目に登場し、「風になりたい」を精一杯歌い上げました。手拍子や振り付けも入っているので、自然と心が弾んで…

学校訪問

今日は学校訪問でした。朝から大勢のお客様をお迎えして、授業や学校全体の様子を見ていただきました。表情豊かに活動する子どもたちの様子を見て、たくさんほめていただくことができました。これからも勉強に運動に頑張っていく豊坂っ子であってほしいと思…

度胸試し

今日は、10月の授業参観日。合わせて健康会議、学校評議委員会が行われました。健康会議開始前には、町の音楽会で発表予定の5年生による合唱が披露されました。歌は「風になりたい」。2学期に入ってすぐに練習が始まりました。1週間後の発表を前に、ど…