2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ビオトープ

豊坂小学校の好きな場所人気ナンバー1のビオトープ。お隣の豊坂保育園の園児も時々お散歩に来ています。季節の花が咲いていたり、びわ、栗、柿、ぐみ、かりん、やまもも、どんぐりなどいろいろな木の実がなったり、各学年の畑、水田で作物を育てていたりし…

不審者対応訓練

昨日、不審者対応訓練を行いました。例年は、教室から避難する訓練を全校で行っていましたが、今年は感染症対策のため、学年部ごとに体育館でお話を聞く形に変更しました。 幸田町役場防災安全課と地域安全ステーションの方に「つみきおに」(ついていかない…

田植え(5年)

先週代かきをした水田で、5年生が田植えを行いました。品種は、うるち米の「あいちのかおり」と、もち米の「十五夜もち」です。この2種は、収穫の時期が同じくらいということでお米の先生が選んでくださいました。田植えでは、植え紐と板を目安にして、真…

校内運動会

22日(土)は、さわやかな5月の風の中で、校内運動会を行うことができました。徒競走では、どの子も真剣に走り、運動場中から「タン、タン、タタタン、タン、タン、タン!」という応援手拍子が聞こえていました。 学年部ごとの演技では、練習してきた成果を…

明日天気になあれ

明日はいよいよ校内運動会です。今日は雨模様でしたが、どの学年も真剣な表情で最後の練習を行っていました。 6年生の運動会実行委員の児童が、声の代わりに手拍子で応援をする方法を考え、お昼の放送で、全校児童に知らせてくれました。 「みんなが楽しめ…

代かき(5年)

今日は、5年生が田の代かきを行いました。最初に肥料を撒き、その後素足になって土が柔らかくなるよう歩いたり、足でかき混ぜたりしました。元気いっぱいのの5年生の子どもたちは、泥の感触を楽しみ、田の中で動き回っていました。 すっかり柔らかくなった…

新しい仲間がふえました

先週、豊坂小学校に新しい仲間がやってきました。黒いうさぎです。 昨年度、うさぎのハッピーくんが天国へと旅立ってしまってから、残されたモフくんは1羽で生活していました。昨年度うさぎのお世話をしていた3年生が、「モフくん1羽では寂しいから、あけ…

田起こし(5年)

今日は久しぶりのいい天気で、絶好の田起こし日和でした。指導農家の近藤さん、神尾さん、榊原さんに教えていただきながら、備中鍬を使って田起こしをしました。(しっかり根付いたハリギリの木も、5年生の田起こしの様子を眺めているようでした。)豊坂小…

全校朝会(放送)

「昨日、緊急事態宣言が発令されました。22日の運動会は、校内運動会に変更します。おうちの方に直接みんなががんばっている姿を見ていただくことができないのは、とても残念ですが、6年生を中心に、校内運動会を盛り上げていきましょう。」 学校生活の中…

ナスの定植(3年・6年)

10日(月)に、3年生と6年生がナスの定植を行いました。今回は、4名のなすおじさんにプロの技を教えていただきました。「葉っぱが8枚になったら、蕾が出てくるよ。」というお話を聞き、苗を観察する子どもたちの眼差しが真剣そのものでした。 3年生の…

絵を描く会(5年)

5年生の絵を描く会のテーマは、「自然あふれる豊坂小」~ベストショットを探せ~です。どの子も真剣な表情で画用紙に向かっています。どんな作品になるか楽しみです。

野菜の苗を植えたよ(2年生活科)

2年生の生活科で、一人1本夏野菜を育てます。昨日は、自分が選んだ野菜の苗をじっくりと見て観察記録を書き、鉢に植える活動をしました。子どもたちは、「葉っぱがぎざぎざだよ。」「茎に毛が生えてちくちくしているよ。」と、目を輝かせながらつぶやいてい…

集会委員会

本館の掲示板に、集会委員会の掲示があります。今月の歌について、歌のポイントや「こんな風に歌いたい」という思いが書かれています。コロナ禍のため、全校集会ができませんが、豊坂小学校のみんなの歌う気持ちが広がっていってほしいという集会委員の思い…