2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧
職員室前の癒しコーナーが模様替えとなりました。節分が近いということで、鬼のお面が登場です。でもよく見ると、ちょっと変わった鬼の顔。豊坂小学校にいる先生の顔がモチーフになっているようです。目にした子どもたちは、さっそく職員室にいる先生をじろ…
収穫が終わり、すっかりご無沙汰になってしまったナス畑。今日、ナス部会の杉浦さんらが、トラクターで畑をならしてくださいました。一面がならされてきれいになり、見違える姿になりました。肥料もまいていただき、次のナス栽培に備えます。しばらくは、ナ…
昨日から、6年生と校長先生との会食会が行われています。男女4人のグループが、校長室を訪れて校長先生と一緒に給食を食べます。6年生の卒業を前に行われる企画のひとつです。滅多に入ることのない校長室での給食は、貴重な体験と言えるでしょう。この会…
マラソン大会が終わったのもつかの間、次はなわ跳び大会が控えているため、今日から、体力チャレンジの時間はなわ跳びになりました。体育委員会が、月曜集会の中でクラス種目、体力チャレンジで個人種目の見本をそれぞれ見せました。その後は、さっそく個人…
今日は、快晴の中、校内マラソン大会が行われました。前日の雨の影響で、グラウンドコンディションはあまりよくありませんでしたが、それを感じさせない熱い走りがたくさん見られました。新記録がたくさん出たのも、それを裏付ける証拠といえるでしょう。大…
毎週火曜日は、図書館指導員の方が一日本校にみえます。図書室の貸し出しはもちろんのこと、子どもたちが借りやすいように、返却された本を分類したり、新しく購入した本の貸し出しができるように、コンピュータに登録したりしていただいています。また、最…
いよいよ今週の木曜日にマラソン大会が行われます。今日の体力チャレンジの時間には、大会コースの試走が行われました。低学年、中学年、高学年とそれぞれ走る距離が違うため、今日は教師が先導して、列を乱さないようにして走りました。明日も同様に走る予…
ライオンズクラブの主催で、6年生児童を対象とした薬物乱用防止教室が行われました。DVD視聴とキャンペーンカーの見学の2講座があり、クラス単位で交代しながら実施しました。特にキャンペーンカーの中には、クイズ形式のビデオや薬物の掲示などいろい…
栄養教諭の柵木先生が、5年生の子供たちに朝食に関する授業を行いました。昨日は2組、今日は1組の番です。マラソン大会を前に、運動や勉強をしていく上で、朝食がいかに大切かを知ってほしいという願いがあったようです。朝食を食べた人と食べなかった人…
マラソン大会まで10日を切りました。体力チャレンジや体育の時間の練習にも熱が入ってきました。しかし、最近放課に運動場を見渡してみると、縄跳びをしている子供を見かけるようになりました。これは、2月中旬に行われる縄跳び大会に向けて練習をしてい…
今日の6限は委員会の活動日。園芸委員会では、1年生の畑に購入してきたパンジーの苗を移植しました。他学年の畑は学校の東側の隅に位置していますが、1年生の畑だけは人通りが多く、目立つ場所にあります。このまま新年度を迎えるまで放置しておくのはも…
冬の良く晴れた日、豊坂小学校の窓から、遠く彼方に雪山を見ることができます。方向から推測すると、長野県と岐阜県にまたがる御嶽山(標高3067m)と思われます。直線距離にして120キロメートルほどあります。ふだん見ることのできない山だけに、廊…
今日は、火災による避難訓練を実施しました。2回目の避難訓練同様、前日に事前指導を行い、いつ行うかは子供たちに知らせていません。実際は、昼放課中の火災を想定して、非常ベルを鳴らしました。近くに教師がいなくても、放送の指示をしっかりと聞いて、…
新学期開始から3日が過ぎました。今日から給食が始まり、通常の1日日課に戻りました。体力チャレンジではかけ足も復活です。2週間後のマラソン大会に向けて、追い込みの時期でもあります。頑張ってほしいと思います。ところで、今日まで正面の児童玄関に…
今日は、新年恒例の書き初め大会が行われました。1、2年生は硬筆、3年生以上は毛筆です。冬休み前から手本を渡され、練習をしてきた子供たち。その成果を見せようと、子供たちの目つきも真剣そのもの。ピンと張り詰めた雰囲気が伝わってきます。でも、書…
新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いします。そして今日は3学期初日。2週間ぶりに子どもたちが元気に登校してきました。始業式では、校長先生から最近頑張っているあいさつを地域の方々にも広げていこうという話がありました。やれば出来る豊坂小…