2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2学期終業式 挑戦と和

早いもので、もう2学期も終わりです。振り返ると、行事や活動がとても充実した学期でした。代表の子どもたちで振り返りで発表した言葉にも、校長先生のお話にも、子どもたちが仲間とともに挑戦したことで大きく成長できたことが取り上げられていました。式…

安全安心 登下校

今日は通学団会を行いました。団長さんを中心に、登下校についての反省から、改善点や工事等危険箇所の確認、自転車の乗り方や遊び場の安全確認等々、子どもたちが安全に生活できるように見直しをしました。また、今日の一斉下校に教員が同行して危険箇所と…

What time do you~?  英語で質問しよう

今日は4年2組で外国語活動の研究授業を行いました。「What time do you~?」というフレーズを何度も使い、学校中の先生方にインタビューを英語で行ました。その内容を使ってクイズ大会を行いました。となり同士で何度も会話の練習したおかげでとても上手…

不撓不屈 ~マラソン大会~

今年は、新校舎の増築工事のため安全面を第一に考え運動場のみでマラソン大会を行いました。保護者や学校の仲間の応援を受け、スタートからゴールまで走ることができました。「応援がずっとあって、嬉しかった。」「いつもよりも緊張したけれど、楽しかった…

冬の訪れを探しに 1年生校外学習 

1年生は、今まで春、夏、秋の3回野場農村公園を訪ねています。今日は4回目の校外学習になりました。「冬の訪れを探しに」向かいました。「ツバキっていう花がとってもきれいだったよ。」「花を使ってティアラや冠を作ったよ。」「くもがいっぱいいたよ。…

雨のバス停留所で 道徳の授業より

今日は、4年1組で道徳の研究授業を行いました。「きまりは何のために」をテーマに、活発に意見のとびかう授業になりました。雨宿りをしていた場所からバスに乗ろうとした主人公が、自分のしたことを振り返る姿を通して、ルールやマナーについてみんなで意…

マラソン大会に向けて あと1週間

マラソン大会が、来週18日です。今週はどの学年も、本番と同じよに練習が行っています。今日は、1年生と3年生が行いました。真剣に走る姿、精一杯応援する姿がたくさん見られました。「思ったより速く走れたよ。」「応援がある方が速く走れた。」という…

季節を大切に 俳句講座

今日は、月曜日に続き、吉口先生を講師にお招きして俳句講座を行いました。3年生から5年生が対象で、季節の風景やそのときに感じたことを感じるがままに自分の言葉で思いをつづっていました。俳句について 「は」っとしたことはなんですか。 「い」つです…

新校舎基礎工事完成 保護者会始まる

10月から始まった新校舎増改築工事ですが、新校舎の基礎が出来上がりました。日々変わる姿を見て毎日わくわくしています。また、今日から保護者会が始まりました。2学期の学習や生活の様子、これからの生活について話し合いました。ご多用の中時間をとっ…

6年生 租税教室

今日は、岡崎法人会の方々を講師にお迎えし、租税教室を行いました。消費税や固定資産税などの税の種類や税の仕組みと役割についてのお話を聞き、その後は、税金のない世界を想像したり税金の使い道を考えたりすることで、税金の大切さを学習しました。この…

マラソン大会に向けて

18日のマラソン大会に向けて、今週から業間の時間に10分間のランニングが始まりました。寒さに負けず元気いっぱいに走っています。「1週間で3周もたくさん走れるようになったよ。」「走っている先生を抜かせるぐらい速くなったよ。」前向きにがんばる…

秋のわくわく大発見 1年ほんほんタイム

1年2組の研究授業では、永野公園、野場農村公園などで集めたドングリなどの実を使っておもちゃ作りを行いました。こまややじろべえ、ゲームボード盤などを作り、色を塗ったり、形を変えたりをしました。「もっと工夫したい。」「友達から教えてもらってう…

スーパーマーケットのひみつ

3年2組で社会科の研究授業を行いました。「スーパーマーケットのひみつを見つけよう」と題し、先月にオークワを見学し、質問をして見つけてきたスーパーの秘密を発表しました。子どもたちが多くの意見を出し合い、学びが深まりました。

人権週間 デンソーサイエンススクール

人権週間が明日から始まります。今日の朝会で、校長先生から人権のお話がありました。昨年の音楽会で歌った「世界に一つだけの花」と標語を例にあげ、一人一人の違うところをよさとして認め、相手の気持ちになって接すること大切さについて話がありました。 …

たてわりタイム

今日は、たてわりタイムをお昼の時間に行いました。ドッジビー、ソフトドッジボール、震源地、なんでもバスケット、ビンゴ、お絵かきクイズ、新聞レクなどいろいろな交流の時間を過ごすことができました。自分が楽しむよりも周りの子を楽しませたい、そんな…