2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

西山の森へ行きました(4年生)

昨日、4年生の児童が西山森の道整備隊の活動の引継ぎのため、西山の森へ行きました。昨年度の4年生が行っていた活動を、今年度の4年生が引き継いでいきます。 西山森の道整備隊の中西さんと志賀さんに案内していただき、山を登っていくと、幸田町を見渡せ…

読み聞かせ(てんとう虫の会)

今年度初めての読み聞かせがありました。読み聞かせボランティア「てんとう虫の会」の皆さんが、低学年とひまわり組の各学級で、絵本や紙しばいの読み聞かせをしてくださいました。 みんなで一緒に絵本を見て、聞いて、一緒に笑って楽しんでいました。来週は…

田植え(5年生)

初夏の訪れを感じる今日、5年生が先週代掻きをした4枚の田んぼに、田植えを行いました。4名のお米の先生にお越しいただき、植え紐を田んぼの両端に刺して、稲を真っ直ぐに植える方法や、土の中にしっかりと植えるこつなどを教えていただきました。 田んぼ…

創立150周年記念豊坂小学区大運動会

1日延期になり、みんなが待ちに待った運動会の朝。児童玄関で立っていると、「今日は運動会。がんばるよ!」「運動会、楽しみ!」と、やる気いっぱいのつぶやきが聞こえてきました。 きれいな青空の下、子どもたちの頑張る姿がきらきらと輝いていました。閉…

運動会予行

運動会の予行が行われました。1回目の本番として、朝からやる気いっぱいの子どもたちでした。 他の学年部の徒競走、演技を見るのが初めてなので、応援、見学にも熱が入っていました。高学年の組み立て体操を見ていた1・2年生は、2人組、3人組、5人組、…

代かき(5年生)

今日は5年生が代掻きを行いました。昨日田起こしをした田んぼに水を入れ、足で踏んで柔らかくします。お米の先生の近藤さんから肥料について教えていただいたあと、素足になって、田んぼに入りました。始めは恐る恐る入っていた子どもたちでしたが、だんだ…

田起こし(5年生)

5年生のお米作りの活動がいよいよ始まりました。今日は、お米の先生として、近藤さん、坂本さん、牧野さんをお招きし、田起こしを行いました。本当は4本の歯がある備中ぐわを使いますが、小学生にも扱いやすい3本ぐわを使って田んぼを耕しました。 「くわ…

ありがとうの手紙

1年生が、「学校探検ありがとう」の手紙を2年生に渡しに行きました。 ちょっと恥ずかしそうに渡す1年生、もらった手紙をうれしそうに読む2年生。「学校探検で案内してくれてありがとう。」「(手紙をくれて)ありがとう。」と、ありがとうの輪が広がっていま…

ナスの定植(3年・6年)

3年生と6年生がナスの定植を行いました。6年生は畑で、3年生は鉢でナスを栽培します。今日は、4人のなすおじさんが来てくださり、ナスの苗の植え方を教えていただきました。また、質問タイムには、「水はどのくらいあげればいいですか?」「いいナスを…

航空写真

豊坂小学校創立150周年記念事業の1つとして、航空写真を撮りました。 昨年度、集会委員会が募集した150周年記念マスコットキャラクターが入ったデザインを児童が考え、全校児童で投票をして決定しました。それを本日、業者の方が運動場に描き、全校児童がそ…

運動会練習

先週から運動会の練習が始まりました。1・2年生は、Snowmanの曲に合わせて、元気よく踊っていました。3・4年生は、よさこいソーランの曲に合わせて、腰を低くする姿勢に気を付けて踊っていました。5・6年生は、組み立て体操の技を6年生が見本を…

PTA奉仕作業

2年半ぶりにPTA奉仕作業が行われました。2年間使用していなかったプールや、校庭の周り、ビオトープなどをきれいにしていただき、ありがとうございました。豊坂小学校は緑が多い自然豊かな良い面と共に、草木がたくさん生えているという大変な面もあり…

学校探検(1・2年生)

2年生が1年生を招待して、学校探検を行いました。たてわり班に分かれて、校舎内を探検します。部屋の名前が書かれたザリガニの絵に色を塗りながら、いろいろな部屋を巡りました。 2年生は、授業中の教室前を通る時には、「し~っ!」と、静かにすることを…

1年生を迎える会

1年生を迎える会が行われました。雨で1日延期になり、待ちに待った行事です。 1~6年生全員が、運動場でたてわり班ごとに集まりました。1年生は、6年生に迎えに来てもらい、班の場所へ連れて行ってもらいます。 初めに、たてわり班のメンバーでネーム…