2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

水道水をつくったよ 〜4年 出前講座〜

今日は、西三河水道事務所の宮永さんをはじめ、3名の方に来校していただき、4年生の子どもたちに出前講座をしていただきました。 浄水場で水道水をつくる過程と同じように、ゴミを集めたりろ過したりして泥水からきれいな水をつくりました。実際に水をきれ…

絵本と紙芝居楽しかったよ 〜1年・ほんほんタイム〜

今日は、1年生の「ほんほんタイム」があり、てんとう虫の会の皆さんがいつもよりもたくさんの絵本や紙芝居の読み聞かせをしていただきました。1年生は1,2組全員で聞きました。 全部で4作品の読み聞かせをしていただきましたが、「もう終わり?」とつぶ…

工夫して楽しく活動したよ 〜クラブ〜

今日は、6時間目にクラブがあり、4〜6年生がそれぞれ活動しました。 雨上がりでも条件のよい場所を選んでノックをしたり、好きな飾りをつけて自分のノートをつくったりと、工夫して活動する姿が見られました。サイエンスクラブではスライムづくりをしまし…

友達と楽しく授業したよ 〜学校訪問〜

今日は、西三河教育事務所と幸田町教育委員会の皆様に来ていただき、本校の子どもたちの様子などを見ていただきました。 自分の考えを発表したり仲間の考えを聞いたりして、学び合おうとする子どもたちの姿がたくさん見られました。また、活動や実技の場面で…

おむかえに来てくれるまでしっかり待てたよ 〜引き渡し訓練〜

今日は東海地震の注意情報が出たことを想定した引き渡し訓練を行いました。 まず、各学級で訓練することの意味や避難の仕方などの事前指導を行いました。 そして体育館へ避難し、迎えに来ていただいた保護者へ子どもたちを引き渡しました。 子どもたちは先生…

6年生ありがとう 〜5年・トワリング練習〜

5年生は9月のキャンプに向け、キャンプファイヤーでトワリングをやってみたい子どもたちが練習を始めました。そこで、昨年経験した6年生が、基本技やまわし方のこつなどを教えてくれています。 6年生が5年生に教えている様子からは、5年生の力になって…

とれたてのなすをどうぞ 〜6年 豊坂保育園へ〜

今日は6年生が豊坂保育園に訪問し、保育園の子どもたちに自分で育てたナスをプレゼントしました。 とれたてのナスにメッセージを添えて渡すことができました。 ナスをプレゼントしたあとに、一緒に遊ぶことができました。保育園の子どもたちに喜んでもらう…

同窓会のみなさんありがとうございます 〜園芸委員会 植樹〜

同窓会の方々がカキツバタとアヤメとハナショウブの苗を持ってきていただきました。六栗の高橋さん、上六栗の長谷さんからいただきました。 同窓会役員の皆さんと園芸委員会の子どもたちで、ビオトープの一角を耕し、苗を植えました。 花が咲くのは来年の運…

たてわりで楽しく遊んだよ 〜集会・代表委員〜

今日は集会があり、代表委員会がたてわりのゲームを行いました。 はじめに今月の歌「太陽のサンバ」を歌いました。子どもたちは先週以上に踊ることを楽しんでいました。 代表委員が企画したゲームは「あいさつボール送りゲーム」です。たてわり班ごとに一列…

なすがとれたよ 〜3・6年生〜

3・6年生がナスの枝の誘引作業をして10日程がたち、枝の成長とともに大きく実ったナスを収穫できるようになりました。 自分で育てたナスです。みんなとてもうれしそうです。 中央玄関付近で川魚やメダカ、金魚を飼育しています。えさやりや観察をしなが…

運動 食事 すいみん を大事にするよ 〜健康会議〜

今日は、4〜6年生と保護者の方々で健康会議を行いました。 はじめに、保健委員の子どもたちが「豊坂元気っ子カード」の集計結果を発表しました。 発表を聞き、自分たちの実態が見えてきたところで、西尾市教育委員会スクールヘルスリーダーの鳥居陽子先生…

生きものランドであそんだよ 〜2年・生活科〜

2年生は、生活科でカエルやザリガニ、カタツムリ、ヤゴ、バッタなどの飼育をしています。 今日は、子どもたちが生きものたちとの遊び方を考え、迷路やレースコースなどをつくりました。 子どもたちは画用紙や段ボールなどを使い、同じ生きものを飼育してい…

プールに入れて楽しかったよ 〜2年・水泳〜

天候に恵まれず、なかなかプールに入れなかった2年生でしたが、今日はじめてプールに入ることができました。 はじめの水浴びでは、冷たく感じていましたが、水の中に入ってからは、元気よく歩いたり、けのびしたりしていました。最後は水中じゃんけんをした…

たてわり班で楽しめたよ 〜集会・集会委員〜

今日は集会委員が企画した集会を行いました。 最初に今月の歌「太陽のサンバ」を歌いました。舞台に立った集会委員が踊りを入れて歌ってくれたので、全校で踊りながら楽しく歌うことができました。 集会委員が企画した「並びかえゲーム」は、出題されたバラ…

ご協力ありがとうございました 〜資源回収〜

今日は資源回収を行いました。保護者の皆さんに回収にまわっていただき、6年生が積荷下ろしを手伝ってくれました。 6年生はみんな自分から進んで動いていました。最上級生としての意識だけでなく、学区の一員であるという意識もあるように感じました。 学…

とっても気持ちいいよ 〜水泳授業スタート〜

今日から水泳の授業が始まりました。プール開きは昨日でしたが、水温気温ともに低く水泳はできませんでした。しかし、今日はすばらしい天候に恵まれました。 1年生はプール内を歩きながら水に親しみました。6年生は、目標をもって取り組むために、今の泳力…

しっかりやるよ ”つみきおに” 〜不審者対応避難訓練〜

今日は、刃物をもった不審者が校内に侵入してきたという設定で、避難訓練を行いました。 岡崎警察署から浅野さんと大場さんに来ていただき、校内だけでなく登下校中や下校後の不審者対応について、「つみきおに」も交えて教えていただきました。さらに、校長…

どんどん大きくなってね 〜3・6年ナス栽培 枝の誘引〜

今日は、杉浦さんをはじめ、なす名人の皆さんに来ていただき、枝の誘引作業を教えていただきました。 3年生は、3カ所に差した支柱と2つの輪をしばって止めました。そこになす名人の皆さんが枝を固定してくれました。 6年生は、根元にしばったひもを枝に…

歌っておどって楽しいね 〜今月の歌〜

6月の歌「太陽のサンバ」はとても元気になれる曲です。1年生は、運動会で披露した踊りの振り付けを入れながら歌っています。 朝からみんなとても楽しそうです。運動会でみんなと踊る楽しさを味わったことが、朝の歌の踊りにつながっています。豊かな感性を…

水泳が楽しみだね 〜朝会 プール開き〜

9日のプール開きへ向けた朝会を行いました。 はじめに6月の歌「太陽のサンバ」を全校で歌い、校長先生のお話を聞きました。 大きく記録を伸ばした子どもの新聞記事を紹介しながら、「水泳」の言葉から、続けることの大切さを教えてもらった子どもたちは、…

全力を出し切ったよ 〜5・6年 体力テスト〜

昨日の1〜4年生に続き、今日は、5・6年生が体力テストを行いました。 2人組で50mを全力でかけぬけ、タイムを測定しました。 体全体を使ってジャンプしました。 しなる体から放たれたボールは大きな弧を描いて飛んでいきました。高学年の子どもたちが…

わくわくしたよ 〜1〜3年 読み聞かせ〜

今日はてんとう虫の会の皆さんが1〜3年・ひまわり組に読み聞かせをしていただきました。 おもしろそうな絵の本や、次の展開が気になる紙芝居などを用意していただき、子どもたちは指をさしながら答えたり、絵本の世界に引き込まれ真剣に聞いていたりと、楽…

気持ちよく泳ぐことができるようにがんばったよ 〜6年・プール掃除

来週のプール開きに向け、4〜6年生でプール掃除を行いました。昨日は4年生がプール周り、5年生が低学年用プール内と通路など、そして、今日は6年生が中・高学年用プール内をきれいにしました。 たわしやデッキブラシなどを使って壁や床を磨きました。み…