2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

バケツ稲の稲刈り

5年生が育てているバケツ稲の稲刈りが行われました。一人一鉢で大切に育ててきた稲ですが、作業としてはあっという間に終了です。刈った稲は、個人個人で束ねて、校舎内で干すことにしました。 一方、稲刈りの横では、3年生が鉢植えのナスを運んでいます。…

幸田町小学校体育大会

雲ひとつない秋晴れの中、幸田町小学校体育大会が盛大に開催されました。豊坂小学区が広大であることから、授業後の練習時間を確保することができず、他校と比べると圧倒的に練習量が少ない中で、どの種目の選手も持てる力を精一杯発揮し、期待以上の結果を…

大規模改造工事も終盤戦!

校舎の大規模改造工事も残すところ校舎の南面の塗装のみとなりました。今週頭から各教室とも南側の窓を養生しているため、実は開けることができません。児童玄関も写真の通りです。朝晩はめっきり涼しくなったものの、昼間の日差しは強く、教室の中は蒸し暑…

パンジー植え替え

6時間目の委員会の時間、園芸委員会の子どもに手伝ってもらいながら、パンジーのポットへの植え替えをしました。発芽から2週間が過ぎ、本葉も出てきました。植え替える前は密集状態でしたが、一つのポットに一つずつ植えていったので、これからはしっかり…

ひまわりさんの発表

今日の月曜集会はひまわりさんの発表です。「もしもし」と「もじもじ」、「へとへと」と「べとべと」のように、濁点をつけると意味が変わってしまう言葉をいくつかジェスチャーつきで紹介してくれました。とても楽しく見ることができました。最後は手遊び歌…

現地練習

今日は土曜日でしたが、6年生が中央公園で体育大会の練習を行いました。前回の練習は雨で流れてしまったので、最初にして最後の現地練習となりました。しかも、深溝小学校と幸田小学校との合同練習。いい意味で、他校を意識する緊張感のある練習ができまし…

季節外れ

今日の陸上練習は、2度目の5、6年合同練習でした。6年生は正選手が発表され、一段と気合いが入る練習となりました。5年生は、前回とは違う種目の体験です。来年度に向けて、良い体験となったようです。また6年生は、明日中央公園での練習を行う予定で…

盛り上がったすもう大会

今日は天候にも恵まれ、絶好のコンディションの中ですもう大会が行われました。まずは各学年男女分かれての学級対抗戦です。全員の取り組みの結果が勝敗に反映されるため、本人はもちろんのこと、周りの応援にも熱が入ります。グラウンドのあちこちで、声援…

体育館暗幕カーテン更新

長年使用して傷みの激しかった体育館暗幕カーテンの取り替えが今日行われました。これまで学芸会等で暗幕を締め切っても、所々光が漏れてご迷惑をおかけしました。今回は、カーテンレールや開け閉めに使うひもの取り替えも併せて行ったので、完璧に締め切る…

体験!

今日の1時間目、6年生の陸上練習に5年生が参加しました。1年後には今の5年生が選手として幸田町の小学校体育大会に出場するため、希望した種目がどのような練習をしているのか体験しました。短い時間だったので、技術的な上達はのぞめませんが、心構え…

PTA資源回収

先週のPTA奉仕作業に続き、今日は2回目のPTA資源回収が行われました。校舎の大規模改造工事に伴い、駐車場が通常通り使用できないため、運動場で回収作業が行われました。これまでと様子が違うため、スムーズにできるか心配でしたが、大きな混乱もな…

本番さながらに

今日の業間も全校ですもうの練習。ただし、学級ごとにわかれての練習です。当日は学級対抗戦になるため、すもうの取り組み方にもクラスの作戦があります。気合いの入れ方や応援の仕方などクラスによって違うのです。運動場に大きなかけ声が響き、本番さなが…

予想以上の収穫

今日は、給食センターになすを届ける2回目の収穫日でした。昨年は直前に台風が接近したために、思うように収穫できず、30キログラムほどの量でした。しかし、今年は天候にも恵まれ、3年生、6年生それぞれ90キログラム以上、合わせて184キログラム…

すもう全校練習

今日の業間に、全校でのすもう練習がありました。体育委員会の子どもたちが中心となって、基本動作を一つ一つ確認していきました。一連の動作をしながら、「せーの、よーっ!」「よいしょ!よいしょ!」と大きなかけ声も必要になります。高学年になるほど、…

一週間で発芽

久しぶりにまとまった雨が降り、豊坂小学校の植物が元気を取り戻したように見えます。そんな中、冬から春の開花をめざして蒔いたパンジーの種が発芽をしました。種の袋には「一週間ほどで発芽します。」と書いてあったのですが、9月4日に蒔いた種なので、…

幸田町小学校体育大会に向けて

9月27日に行われる幸田町小学校体育大会に向けて、6年生の陸上練習が本格的に始まりました。先週までは学年全体での筋トレメニューが中心でしたが、先週末に種目別での顔合わせが行われ、今日からは種目ごとでの練習が中心です。今後は、後日発表される…

第2回PTA奉仕作業

今日は今年度2回目のPTA奉仕作業が行われました。今回は、上六栗、六栗、桐山地区の保護者の方と5,6年生の子どもたちに参加していただきました。集まり始めた頃は強めの雨が降っていましたが、作業を始める頃には雨もやみ、予定通り進めることができ…

伝統を受け継ぐ

豊坂小学校を代表するものとして、ナス栽培やビオトープがありますが、忘れてはいけないのがすもうの土俵場です。もともとこの地域で相撲が盛んであったことやすもうの行司の最高位である木村庄之助(第26代)を襲名した浅井正さんがこの豊坂小学校の出身…

いつでも対応できるように

今日、掃除中に避難訓練が行われました。事前指導は昨日行っていますが、実施の日時は子どもたちには知らせていませんでした。地震はいつどこで起きるか分からないからです。今回は掃除中ということもあって、場所によっては近くに教師がいない所もあります…

バス下校再開

2学期が始まって3日目。今日から給食開始です。それにともない授業も通常日課に戻りました。夏休み中に中断していたスクールタイムのバス下校も再開です。1学期と違うのは、本館と新館の間が通行できないので、職員玄関を通ってバスに乗り込むこと。今ま…

グリーンベルト設置

この夏休み中に、子どもたちが安全に登下校できるようにと、歩道のない通学路にグリーンベルトが設けられました。始業式の中でグリーンベルトについての説明をし、昨日の帰りから子どもたちの利用が始まりました。今日は、正しい歩行ができているかどうかを…

2学期スタート

いつもより少し長めの夏休みが終わり、今日9月3日から2学期が始まりました。職員は可知佳奈先生が復帰し、児童は2名の転校生が加わり、全校347名で再スタート。幸いにもこの夏休みには大きな怪我・事故はなく、みな元気に登校することができました。…