2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

名前を見てちょうだい

今日は2年1組で研究授業が行われました。教材は「名前を見てちょうだい」。登場人物の様子や行動から、それぞれの気持ちを読み取っていく中で、主人公であるえっちゃんの帽子への思いを理解することがねらいでした。そのために、場面を実際に動作化してみ…

あきゆうえんち

今日は1年1組で生活科の研究授業が行われました。「秋を見つけよう」と校内や学区に出かけて秋探しをしていく中で、子どもたちの「ドングリや木の葉っぱなどを使って楽しい遊園地を作りたい。」という思いが、今日の授業につながりました。グループで輪投…

福祉実践教室

今日は3、4年生が福祉実践教室を行いました。3年生は「盲導犬」と「車いす」の2講座、4年生は「手話」と「点字」の2講座を体験しました。それぞれ講座で講師の先生からお話を聞いたあと、実際に体験活動を行いました。普段の生活でも見かけることが多…

塗装工事

現在シルバーさんによる体育館渡りの塗装工事が行われています。塗装の傷みが進んでいる所があり、全面的に塗り替えをしてもらうことになりました。併せて、遊具の色塗りもしてもらう予定です。校舎の壁面塗り替えに引き続き、学校内のあちこちが綺麗になっ…

第2回4年生環境学習

今日はアイシンの出前授業となる2回目の環境学習が行われました。前回はビオトープでの活動でしたが、今回は室内で「シンパシーワークショップ」というものに取り組みました。動物チームは種類によって食べられるえさが決まっており、それを神経衰弱のルー…

5年1組研究授業

今日は5年1組で道徳の研究授業が行われました。相手を受け入れる心について考えてもらおうと担任の小野先生が「ブランコ乗りとピエロ」という資料を用意して、取り組みました。勝手な行動をとって周りの反感を買うブランコ乗りのサムと、サムにライバル意…

2年2組研究授業

昨日に引き続き、今日は2年2組で国語「ビーバーの大工事」の研究授業が行われました。作者が「大工事」と題名をつけたのはなぜなのか、本文からそのことがわかる文章を探していく授業でした。担任の田中先生の自作ビデオや絵の登場で、子どもたちも大喜び。…

1年2組研究授業

学芸会も終わり、子どもたちはまた勉強に頑張っています。今日は1年2組で国語の研究授業がありました。初めに学芸会で心に残ったことを発表しましたが、「緊張した。」「声がでなかった。」と自分たちの劇を反省したり、「感動した。」「自分も踊りたくな…

大成功だった学芸会

あいにくの天気にはなりましたが、体育館で学芸会が盛大に行われました。大勢の観客である学区の皆さんの前で、堂々と任された役柄を演じきり、どの学年も見終わった後に満足感を得ることのできるすばらしい劇になりました。これだけ見応えのある学芸会を行…

学芸会準備

いよいよ明日は学芸会。豊坂小では予行演習がないので、6年生が大道具の出し入れや照明を確認する必要があります。そのため、今日は最後の舞台練習をプログラム順に行いました。背景の取り替えや大道具の置く場所などを一つ一つ確認しながらこなしていきま…

放課の遊び

急激に冷え込むようになり、外に出ていくのがつらく感じる時期ですが、豊坂の子どもたちは、放課になると元気に外に飛び出していきます。ドッジにサッカーといった定番の遊びに加え、一輪車や縄跳びをしている子もいます。でも、この豊坂小で1年中男子に人…

パンジーその後

今日は北部中学校の研究発表会に参加する関係で、町内の学校は全て半日授業となりました。午後、子どもたちはあちこちに出かけて遊んでいるのではないでしょうか。さて、以前パンジーを種から発芽させたことを報告しました。今はどのぐらいになったかを紹介…

2回目の演技指導

今日は、小澤さんを招いての2回目の演技指導が行われました。本番まであと4日ということで、前回とは違って通し稽古をする中で、気になる部分を指導してもらいました。それなりに仕上げてきたつもりではあっても、なおすべき所はたくさんあります。授業後…

門扉故障でご不便をおかけします

今日現在、小学校正門と東門の門扉が故障のため、開け閉めがしにくい状態になっています。どちらもアコーディオン式に伸び縮みする軸の部分の破損によるものです。現在修理を依頼中ですが、予算のこともあり早急に直るかどうかはまだわかりません。しばらく…

秋の彩り

秋も深まり、小学校内の木々も秋を感じさせる色とりどりの表情を見ることができます。その様子を写真に撮ってみたので、ご覧ください。

下見始まる

学芸会の本格的な練習が始まって10日ほど過ぎました。今日はその下見です。現段階での仕上がり具合を校長先生、教頭先生に見ていただき、感想やアドバイスをもらいます。声の大きさや顔が見えるような立ち位置の工夫など様々な課題はありますが、ここから…

ケーブルテレビ取材

今日は6年生が三河湾ネットワークのテレビ取材を受けました。三河湾ネットワークの製作している番組の中に「わしらの幸田23」があります。町内にある23区の1地区を取り上げ、住んでいる方々が区の自慢を紹介するというシリーズです。平成22年には東…

よみがえった土俵場の屋根

シルバーの浅井さんにお願いしていた土俵場の屋根の修理が終わりました。築30年が経ち、屋根裏のベニヤ部分の傷みが激しいため、修理を依頼していたのです。当初の計画よりも見栄えの良い修理方法を考えてくださったため、作業がよりめんどうなものとなり…

すっきり

金曜日と今日の2日間にわたって、シルバーさんによる草刈りと枝の剪定が行われました。PTA奉仕作業から2か月が過ぎ、気になる所が目立ち始めたということでお願いしました。特に「トヨサカ」ツツジの周りの草が刈られたので、文字がくっきりと浮かび上…

アルバム撮影

今日は6年生が卒業アルバムの写真撮撮影を行いました。まず、朝8時20分に豊坂小学校全職員の集合写真を撮影し、そのあとは6年生の全体写真や個人写真を撮影しました。委員会とクラブの写真撮影はまた後日撮る予定です。こうしてアルバムの写真を撮影す…

就学時健康診断

今日は来年度豊坂小学校の人学してくる子どもたちの就学時健康診断が行われました。検査項目は内科検診、歯科検診、知能検査、視力検査、聴力検査の5項目です。来年度新入生をお世話することになる現5年生が、それぞれの検査場所へと案内しました。世話を…